Quantcast
Channel: 中小企業社長の役員報酬最適化・老齢厚生年金受給ならおまかせ!
Browsing all 339 articles
Browse latest View live

年末年始休業期間のご案内

【年末年始休業期間のご案内】 誠に勝手ながら、以下の期間は休業とさせていただきます。 ▼年末年始休業期間▼2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月) ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。...

View Article


新年ご挨拶 2022年度からの年金改正を踏まえて

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 【2022年度からの年金改正】2020年の年金法改正のうち重要な内容が、2022年度から(2022年4月1日から)いくつも施行されます。経営者の年金受給との関係では、特に次のような改正が重要です。...

View Article


令和4年度(2022年度)の年金額は0.4%引き下げ・在職老齢年金の基準額は47万円

令和4年度(2022年度)の年金額改定や在職老齢年金の基準額などが本日公表されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中小企業経営者の年金受給と令和4年度改正、役員退職金・事業承継相談初期対応に関すつ新刊が発売

【ご報告】8冊目の本が発売されました。 『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』 奥野文夫著 日本法令刊  定価2,970円(税込) 320ページ  社長の年金本第5弾となる本書は、2022年度以降の年金改正が社長の年金に与える影響や、社長の年金と併せて相談を受けることが多い役員退職金・事業承継等について解説しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリーランス・個人事業主向け年金・医療保険解説書の第2版が発刊

2020年10月に発刊された奥野の著書『個人事業+ミニマム法人でフリーランスの年金・医療保険が充実! 可処分所得の増加も実現できる』(中央経済社)の第2版が発売されました。 個人事業主・フリーランスの年金・医療保険に関する基礎知識から最近の法改正・今後予定されている法改正を解説しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和4年度年金法改正・社長・役員の年金相談において注意すべきことを執筆しました

本日発売の開業社会保険労務士専門誌SR第65号の「令和4年度年金法改正」のうち、「社長・役員の年金相談において注意すべきこと」という記事を執筆しました。 繰下げや配偶者加給年金額の支給停止に関する4月からの改正について、ポイントを6頁でまとめています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

経済・経営状況の複雑化から、年金から派生する社長の重要な問題がクローズアップされているとの声

新刊書籍『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』についてのレヴューをいただいていました(Amazon・星5つ)。ありがとうございます。  ■年金相談から広がる業務の可能性...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社長の年金・退職金・事業承継本、フリーランス・個人事業主の年金・医療本の出版記念セミナー開催

新刊書籍『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』および『個人事業+ミニマム法人でフリーランスの年金・医療保険が充実!(第2版)』の出版記念セミナー(2月16日開催・社労士さんFPさん向け)にて、お話しさせていただきます。 すでに80名以上の方よりお申込みいただいているとのことです。ありがとうございます。  日時: 2月16日(水)13:00~15:00場所:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新刊書籍2冊の出版記念セミナーのお申込み受付は終了しました

昨日をもちまして2月16日(水)出版記念セミナーの受付は終了しました。  お陰様で、予想をはるかに上回る方々(約120名)よりお申込みをいただきました。ありがとうございます。 新刊書籍2冊の書籍のポイントや書籍を活用いただくための注意点などについてお伝えできますことが楽しみです。 お申込みいただきました皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

社労士・FPさん向けに社長の年金や個人事業主・フリーランスの年金等についてお話しました

昨日は、書籍『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』および『個人事業+ミニマム法人でフリーランスの年金・医療保険が充実!』の出版記念セミナーでした。 各書籍のポイントや普段の相談対応で私なりに心掛けていることなどをお伝えしました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社長の年金アドバイザー養成講座をZoom開催しました。

昨日は、午前10時から午後5時まで、「社長の年金アドバイザー養成講座」(初級講座)をZoom開催しました。 今回は約40名の方からお申込みいただき、半数程度の方に当日ご参加いただきました。 社労士さん、FPさん、コンサルタントの方等に、社長の年金の基礎知識、令和4年度からの年金改正の影響と実務上の対応のしかた等についてお話ししました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリーランス・個人事業主向け年金・医療保険解説本の広告が日経新聞に掲載されました

今朝の日本経済新聞朝刊一面の書籍広告に、奥野の新刊書籍『個人事業+ミニマム法人でフリーランスの年金・医療保険が充実』を掲載いただきました。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月からの年金改正施行前に「社長の年金アドバイザー養成講座」(初級講座)を開催しました

先日開催しました「社長の年金アドバイザー養成講座」(初級講座)には、約40名の方にご参加をいただきました。 再受講の方々にも多くお申込みいただきました。 4月からの年金改正を前に、もう一度勉強をし直したいという方が多かったようです。   

View Article


「社長の年金コンサルタント養成講座」(上級講座)をZoom 開催しました

3月4日(金)の午前10時から午後5時まで「社長の年金コンサルタント養成講座」(上級講座)をZoom 開催しました。 先月開催した「社長の年金アドバイザー養成講座」(初級講座)に引き続き、今回も40人以上の方にお申込みいただきました。 今回もご参加者様から実務上重要な事項に関する質問を多数いただきましたので、講座終了後も30分近く回答しておりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社長の年金オンラインサロンの定例ミーティングを開催しました。

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

社長の年金・退職金・事象承継本、フリーランス・個人事業主向け年金・医療保険本を紹介いただきました

社会保険労務士事務所への業務支援を行っておられる中小企業福祉事業団様(加盟社労士全国5,520事務所)の会報の「仕事に役立つ書籍・気づきを得られる書籍をご紹介」のコーナーで、拙著『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』(日本法令)および『個人事業+ミニマム法人でフリーランスの年金・医療保険が充実!可処分所得の増加も実現できる(第2版)』(中央経済社)をご紹介いただきました。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

書籍『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』を会報誌で紹介いただきました

日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の会報誌 米国・FPA提携誌/日本版FPジャーナル「Journal of Financial Planning」5月号の「Book Review(知識の吸収や情報収集、実務・研修の場でのツールとしてお役立てください)」にて奥野の著書『社長の年金・退職金相談と事業承継初期対応の実務』(日本法令 刊)を紹介いただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

社長の年金相談に際しての実務上の疑問点を社労士さん・FPさん等から質問いただきました

昨日は、「社長の年金オンラインサロン」の毎月1回の定例ミーテイングでした(昨日の動画は会員様専用チャットワークからご覧いただけます)。 今回も、ご参加いただいた皆様から活動状況をお聞かせいただき、次のような疑問についてご質問いただきました。一つひとつ基本的な考え方や実務上の注意事項、経験談、参考情報などをお伝えしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社長の給与と年金(在職老齢年金)や年金の繰下げ等の解説書にレヴューをいただきました

奥野の著書『社長の年金 よくある勘違いから学ぶ在職老齢年金』について、レビューをいただいていました。  ■この本を読んでから年金事務所に行こう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「社長の年」のポイント解説記事の保険業界向け新聞・連載記事掲載が第100回目となりました。

「保険毎日新聞」様で2018年4月4日号から毎月2回、連載記事「損保OB社労士がアドバイス 「社長の年金」のポイント」の執筆を奥野が担当しています。 連載開始からあっという間に4年以上経ち、昨日第100回目が掲載されました。 長期にわたり情報提供の機会をいただいておりますこと、また、保険業界の多くの皆様方にお読みいただいておりますことに、感謝しております。...

View Article
Browsing all 339 articles
Browse latest View live