Quantcast
Channel: 中小企業社長の役員報酬最適化・老齢厚生年金受給ならおまかせ!
Browsing all 339 articles
Browse latest View live

「現役社長・役員の年金」新聞広告が掲載されます。2冊目の著書(共著)が出ます。

拙著「現役社長・役員の年金」を取り上げていただく例がでてきました。  まずは、社会保険労務士さん向け各種業務用ソフトを販売されている株式会社セルズ様のオフィシャルサイトの【書籍紹介】欄に掲載いただきました。 産労総合研究所様のFacebookページにも書籍紹介を掲載いただきました。...

View Article


今朝の日経新聞1面に「現役社長・役員の年金」の新聞広告が出ています。

円滑な事業承継へ30万社調査...

View Article


Amazonで書籍在庫切れの場合の「現役社長・役員の年金」のご注文方法について

先日の日経新聞の広告の影響か、あるいは、Amazon primeday の影響か、書籍「現役社長・役員の年金」が現在Amazonで一時在庫切れとなっています。 すぐにまた在庫が入庫するとは思いますが、お急ぎの方は、経営書院(産労総合研究所 出版部)ホームページからもご注文いただけます。 また、紀伊国屋書店ウェブストアにも僅少ながら現在在庫があるようです。...

View Article

「現役社長・役員の年金」について書評をいただきました

書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」で「うぉーたー 」さんという方が、拙著「現役社長・役員の年金」に関する書評を書いて下さっていました。 「60歳以上の働いている社長と55歳付近の社長に向けた年金のよくある誤解をまとめた本。年金を得意とする社労士の著者がノウハウを惜しみなく披露している。 」とのことで、5段階評価で、★5をいただきました!...

View Article

ファイナンシャルプランナー(CFP)取得者で税理士事務所勤務の方からいただいた書評

ファイナンシャルプランナー(CFP)取得者で税理士事務所で働いておられるsumikoさんから拙著「現役社長・役員の年金」に関する書評をいただきました。sumikoさん、ありがとうございました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「企業の現役社長さん・役員さんの年金を扱う人事総務担当者や...

View Article


「現役社長・役員の年金」のAmazon在庫が入りました。

先日来Amazonで在庫切れとなっておりました書籍「現役社長・役員の年金」ですが、本日またAmazonに少し在庫が入ったようですので、お知らせいたします。

View Article

議員報酬と老齢厚生年金の調整のための届出漏れ・年金支給停止漏れ・年金過払いについて

以前にも書いたことがあるのですが、地方議員さんからの老齢厚生年金に関する相談が大変多くなっています。  平成27年10月からの「被用者年金一元化」に伴い老齢厚生年金を受けている議員の方は、歳費の月額(議員報酬の月)・期末手当の額と年金の額に応じて、年金の一部または全額が支給停止となることになりました。...

View Article

地域社会を担う中小企業の経営層の公的年金への意識と社会保障・老齢年金

書評サイト「本が好き!」で、「金融機関に約30年勤務」されていた「四次元の王者さん」から、拙著「現役社長・役員の年金」の書評をいただきました。 著者としても、大変参考になる意見をいただきありがたいです。   (以下、「本が好き!」より引用です。) こういう切り口があったのか! 地域社会を担う中小企業の経営層が、公的年金に対してどんな意識を持っているか。 社会保障制度とは何かを考えさせられた。...

View Article


2017年8月 夏季休業期間のご案内

 誠に勝手ながら、以下の期間は休業とさせていただきます。 ▼夏季休業期間▼2017年8月11日(金)~8月16日(水) ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 休業前にいただきましたお問合せ・ご依頼も、内容によりましては、8月17日(木)以降の回答とさせていただくことがございます。...

View Article


経営者層の年金制度について解説する本の出版について地元新聞で紹介されました

書籍「現役社長・役員の年金」について、京都新聞(2017年7月16日朝刊滋賀版24面 地域・総合)に、書籍の表紙写真入りで次の通りご紹介いただいていました。...

View Article

オーナー社長・税理士事務所向け専門紙で経営者年金(社長の在職老齢年金)問題が特集

税理士さんやオーナー社長さん向けの財務・税務専門新聞「納税通信」(昭和23年1月創刊)の今週号で、社長の在職老齢年金が特集されており、奥野のコメントを記載いただいています。   (以下引用)「現役中は思いのほか少額に……えっこれだけ?...

View Article

社長の老齢年金(特に報酬との調整による減額制度)について社長・税理士向け週刊新聞に連載

先日、経営者の年金に関する特集記事に名前を掲載いただいた「納税通信」さんからご依頼いただき、9月中旬より社長の年金に関する連載記事の執筆を奥野が担当させていただくこととなりました。  中小企業の社長さんの大きな関心事である年金について、「知っておかないと損する」「こういう対応が効果的」「こんなミスが多いので注意」といった点を解説していきたいと思います。...

View Article

高額報酬経営者の月額変更届添付書類漏れ 役員報酬最適化計算ツール 個別相談会

本日14時配信のメルマガでは、高額報酬の社長・役員が今のままでは報酬比例部分の年金をもらえないと知り、年金を受給するために報酬月額を大きく引き下げて報酬月額変更届を提出したものの、添付書類漏れで受理されなかった事例について取り上げます。  小規模法人の社長様からも、従業員さんが数十人、数百人おられる会社の担当者様からも相談がときどきある内容です。...

View Article


「現役社長・役員の年金」のAmazon在庫が入りました。

先日来Amazonで在庫切れとなっておりました書籍「現役社長・役員の年金」ですが、本日またAmazonに少し在庫が入ったようですので、お知らせいたします。

View Article

議員報酬と老齢厚生年金の調整のための届出漏れ・年金支給停止漏れ・年金過払いについて

以前にも書いたことがあるのですが、地方議員さんからの老齢厚生年金に関する相談が大変多くなっています。  平成27年10月からの「被用者年金一元化」に伴い老齢厚生年金を受けている議員の方は、歳費の月額(議員報酬の月額)・期末手当の額と年金の額に応じて、年金の一部または全額が支給停止となることになりました。...

View Article


地域社会を担う中小企業の経営層の公的年金への意識と社会保障・老齢年金

書評サイト「本が好き!」で、「金融機関に約30年勤務」されていた「四次元の王者さん」から、拙著「現役社長・役員の年金」の書評をいただきました。 著者としても、大変参考になる意見をいただきありがたいです。   (以下、「本が好き!」より引用です。) こういう切り口があったのか! 地域社会を担う中小企業の経営層が、公的年金に対してどんな意識を持っているか。 社会保障制度とは何かを考えさせられた。...

View Article

2017年8月 夏季休業期間のご案内

 誠に勝手ながら、以下の期間は休業とさせていただきます。 ▼夏季休業期間▼2017年8月11日(金)~8月16日(水) ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 休業前にいただきましたお問合せ・ご依頼も、内容によりましては、8月17日(木)以降の回答とさせていただくことがございます。...

View Article


経営者層の年金制度について解説する本の出版について地元新聞で紹介されました

書籍「現役社長・役員の年金」について、京都新聞(2017年7月16日朝刊滋賀版24面 地域・総合)に、書籍の表紙写真入りで次の通りご紹介いただいていました。...

View Article

オーナー社長・税理士事務所向け専門紙で経営者年金(社長の在職老齢年金)問題が特集

税理士さんやオーナー社長さん向けの財務・税務専門新聞「納税通信」(昭和23年1月創刊)の今週号で、社長の在職老齢年金が特集されており、奥野のコメントを記載いただいています。   (以下引用)「現役中は思いのほか少額に……えっこれだけ?...

View Article

社長の老齢年金(特に報酬との調整による減額制度)について社長・税理士向け週刊新聞に連載

先日、経営者の年金に関する特集記事に名前を掲載いただいた「納税通信」さんからご依頼いただき、9月中旬より社長の年金に関する連載記事の執筆を奥野が担当させていただくこととなりました。  中小企業の社長さんの大きな関心事である年金について、「知っておかないと損する」「こういう対応が効果的」「こんなミスが多いので注意」といった点を解説していきたいと思います。...

View Article
Browsing all 339 articles
Browse latest View live